2008/2/28 9:58
白梅開花 戸山ビオトープ、其の他
入試発表の時期とのことです。

2008/2/21 9:19
2008年2月戸山高校・紅梅 戸山ビオトープ、其の他
寒いながらも、紅梅が例年のように花をつけています。

2008/2/21 9:16
2008年2月の戸山高校(ラジアン氷) 戸山ビオトープ、其の他
戸山高校周囲の朝は未だ寒いです。ラジアン池に氷が張りました。

2008/2/16 12:38
ビオトープに(何と!)鷺が飛来 戸山ビオトープ、其の他
2008年2月11日にビオトープに鷺がいた写真を城北会からいただきました。メダカや亀は大丈夫でしょうか?ラジアン池の金魚は?生態系は厳しい・・・。因みに、建国記念の日で学校はお休みでも見回っている方に感謝ですね。


2008/1/23 23:55
雪の戸山高校は受験願書受付中 戸山ビオトープ、其の他
公立高校の願書受付は、この時期だったのですね。


2008/1/23 23:40
雪のやあやあ柏(卒業25年記念樹) やあやあ柏について
東京は雪でした。戸山高校雪景色を城北会のIさんから速報頂きました。


2008/1/1 7:15
新年にあたり我等が柏の近況です やあやあ柏について
2008年が皆様に良い年でありますように。我等が柏も戸山ビオトープで「枯葉を落とさず」頑張っています、どうぞエールを送って下さい。

2007/10/10 5:43
体育の日のイベント(高田馬場やぶさめ) やあやあ柏について
戸
山高校近くの「穴八幡宮」で毎年体育の日に奉納されている「新宿区指定・無形民俗文化財 高田馬場流鏑馬」の写真をホームページに掲載しました。行事の発
祥は「八代将軍吉宗が世継ぎの病気平癒を祈願するため穴八幡宮に奉納」だそうです。なお、保存会の総代には同期の栗林さんがおられます。
2007/9/25 2:47
ホームページ改訂 やあやあ柏について
古希記念やあやあ会の出席人数が80人程度と
なる見込みです。関係者からの「挨拶」を
スライドショウとしてホームページに追加
しました。
なる見込みです。関係者からの「挨拶」を
スライドショウとしてホームページに追加
しました。
2007/8/27 16:45
第四回の古希やあやあ会準備会 やあやあ柏について
8月8日に行われた、第四回準備会の関連で、中越沖地震と原発についての、井野さんの記者会見と夏の風物詩「花火」などのスライドショウをアップしました。
