『都立戸山高等学校・昭和31年卒業:3年H組の君川 治さんを追悼します。
故 君川治さんは2015(H27)年3月に逝去されましたが、徳川時代以降の日本科学技術に興味を持たれ、種々の探訪を行い、発表し、周囲に解説して居られました。最終的には二冊の著書『科学技術の散歩道 上・下』を残されましたが、友人との探訪記録と配布されたディスクをご覧にいれ、ご冥福をお祈りしたく思います。
- 日本科学技術 歴史探訪 横浜編:
- 兵学者佐久間象山 宣教医師ヘボン など:
- 日本科学技術 歴史探訪 東京編その1:
- 軍学者吉田松陰 蘭学のしーボルト など:
- 日本科学技術 歴史探訪 東京編その2:
- 家康に仕えた三浦按針 エレキテルの平賀源内など:

- 2007年に記念配布したディスクの内容
- 日本科学技術の旅:
- 続日本科学技術の旅:
- 続日本科学技術の旅:
遺稿となったご著書『科学技術の散歩道』です。
クリックすれば、アマゾン書店に飛び、購入出来ます。
各種の書籍を購入できます