*都立戸山高校・1956(昭31)年卒業生の資料 画面右の×印で閉じます。   昭和31年卒のページにはここから Count = 935
会場は東邦大学・習志野キャンパス・メディアセンター
会場案内
講演司会と講師
特別講演:「翻訳業と言う仕事」
「懇親会」
「戸山の著作と表紙のギャラリー」
「村井章子さんの著作」
「井上寿一さんの著作」
「甘利俊一さんの著作」
集合写真
城北会千葉支部会誌・第16号

『令和元年度城北会千葉支部総会・懇親会が行われました』
日時:令和元年11月23日(土)11:30~15:00
場所:東邦大学・習志野キャンパス・メディアセンター
特別講演:「翻訳という仕事」:翻訳家・村井章子さん(昭和48年卒)
懇親会:約50名参加:
ご来賓・東邦大学 古田理学部長  千葉工業大学 村上先進工学部長
    伊崎 城北会事務局長:山中さん  庄内 深井奨学財団常務理事 各位

2019年の千葉支部総会の記録はこちら     2018年の千葉支部総会の記録はこちら
2017年の千葉支部総会の記録はこちら     2016年の千葉支部総会の記録はこちら
2015年の千葉支部総会の記録はこちら     2014年の千葉支部総会の記録はこちら
2013年の千葉支部総会の記録はこちら     2012年の千葉支部総会の記録はこちら
2011年の千葉支部総会の記録はこちら     2010年の千葉支部総会の記録はこちら
2009年の千葉支部総会の記録はこちら     2008年の千葉支部総会の記録はこちら
2007年の千葉支部総会の記録はこちら      2006年の千葉支部総会の記録はこちら 

--------------------------
当日の写真の一部を示します。

「会場は東邦大学・習志野キャンパス・メディアセンター」

美しい講堂と図書館が合体しています。


(画面クリックで拡大) 戻るページトップ

「会場案内」 


日時は2018年11月10日(土) 15:30~です。
千葉城北会・岡田会長・仲野さんが準備中です。
なお、会場では「東邦大学2020」と「千葉工業大学 2020」と
東京都立戸山高校令和2年度用学校案内」が配布されました。

(画面クリックで拡大)
戻るページトップ
「講演司会と講師」 
司会:後藤 公一 さん(S50)と講師:翻訳家・村井章子さん(昭和48年卒)で講演会が始まりました。

(画面クリックで拡大) 戻るページトップ

特別講演:「翻訳業という仕事」
翻訳書の著作権(版権)は、原著者ではなく翻訳者にあります。翻訳とは「原著の内容理解」と「内容を日本語で表現」のセットです。通常の翻訳は、英語300ページなら3ヶ月で処理。著作料(印税)は、通常出版の80%程度とのこと、大変なお仕事です。 <
(画面クリックで拡大)

戻るページトップ

 「懇親会」
その後、構内の『学生食堂』に移り、懇親会を行いました。「昭和の年代の大学・学生食堂」とは格段の差で、時代の推移を感じました。
(画面クリックで拡大)  戻るページトップ
 「都立戸山高校卒業生の著作と表紙のギャラリー」
昭和31年卒の有志で運営している、「都立戸山高校卒業生の著作と表紙のギャラリー」について「アドレスのカード」をお配りし、説明を行いました。
卒業年次により著作と表紙を検索できます。書籍名・著者名でも検索出来ます。

(画面クリックで拡大)  戻るページトップ
「村井章子さんの著作」
既に70冊以上の訳書を出版されている村岡さんの、最近の著作を実例として、検索しました。

(画面クリックで拡大)
戻るページトップ

「井上寿一さん(昭和50)」
歴史学者・学習院大学・学長 井上寿一さんの、最近の著作を実例として、検索しました。

(画面クリックで拡大)
戻るページトップ

2019年文化勲章受賞者「甘利俊一さん(昭和29)」

甘利俊一さんの、最近の著作を実例として、検索しました。

(画面クリックで拡大)  戻るページトップ

「集合写真の撮影」


集合写真(藤田副会長ご提供)を掲載いたします。
(画面クリックで詳細拡大)   戻るページトップ

「支部会誌」

例年のように「城北会千葉支部会誌」を配布いたしました。

第16号となりました。 
内容下記; 城北会千葉支部のページで公開してます。

などです。


戻るページトップ

 
   
                                  

Copyright (C) 2006-2009 ,All Rights Reserved