都立戸山高校・1956(昭31)年卒業生のページ |
HOME ・ ABOUT US ・ SITE MAP ・ CHANGE LOG | Count = 18628 | |
戸山のシンボル・ラジアン池の話 ・・・ そなえよ常に ・・・ラジアン池には初代と二代目があります
都立戸山高等学校のシンボルのラジアン池には、Ver.1とVer.2があります。府立四中・都立戸山高校百年史によると、戸山校舎
を建設(昭和26年4月23日完成)した際に戸山のシンボル「ラジアン池」が正面玄関前に掘られた、となっています。扇型の池で、その弧を見込む角を「弧
度法の単位の1ラジアン、360度÷2π(パイ)=約57.3度」としてラジアン池と命名されたようです。したがって、初代ラジアン池は昭和26年
(1951年)4月から平成13年(2001年)9月まで約50年間存在しました。 記録によれば、「戸山高校の前身である府立第四中学の校舎(在加賀町)は昭和20年3月と4月の空襲で焼失した。仮校舎での分散授業を4年余行ったが、昭和24年7月に、旧陸軍の戸山練兵場跡地に校舎を新築し 移転した(注:この時ラジアン池は無い)。しかし、翌25年5月10日に出火し、「戸山砂漠」の水利の不便もあり略全焼した。当時の平田巧校長他のご努力やら、生徒の陳情・生徒会予算拠出などの必死の活動で第二次校舎を再建した。費用倹約のため、木造校舎2棟の中央玄関棟部分のみをにコンクリート造りとし、ファイヤーウオールとした。」とあります。(注:この際に初代のラジアン池が建設されました。水泳プールの設置は後日ですから、池は消防水利でもあり Be Prepared=備えよ常に の意味も有ったのでしょう。) 各自で情況を冷静に把握して・・・ガンバレ戸山高校生・・・ 次へ Copyright (C) 2006 戸山高卒50周年記念誌編集委員会 ,All Rights Reserved |