戸山高校卒業50周年記念集会
卒業50年「やあやあ会」の報告
昭和31年卒の同期会「やあやあ会」は、今年卒業50年という節目を迎えました。去る3月25日(土)午後1時から、新築された母校の校舎をお借りして記念の会を開催いたしました。
卒業50年にあたり、「CD版卒業50年誌の刊行と頒布」(詳細後述)、「戸山エコ・ファンドの創設と募金」を記念事業として展開し、皆様にご案内いたしましたところ、ご来賓(恩師、城北会幹部の方々)6名、会員99名と予期以上の皆さんに参加していただきました。札幌、京都、神戸、長崎など遠方から参加していただいた方、事前に会場の様子を下見されたり、車椅子での参加が可能か問い合わせをいただいたり、皆さんの心根をひしひしと感じた次第です。一方、残念ながら様々なご都合で、参加できなかった会員が沢山いらっしゃいました。今後の「やあやあ会」の運営には、いろいろ配慮すべき課題があると思っています。
今回は、例年配布する返信集のほかに新校舎案内図、新旧校舎配置図を加えたり、会員手作りのBGM(校歌など)、卒業記念写真拡大パネル、教科書・参考書、校章、ボタン等々懐かしい品々が展示され、会場は熱気に包まれました。ご来賓の先生(氏家先生、平瀬先生、藤塚先生、武藤先生の4名)のご挨拶、50年振りに参加の会員スピーチなど瞬く間に2時間経ってしまいました。
会員各位の熱意とご協力、恩師の方々、母校、城北会、同事務局のご協力まことにありがとうございました。 戸山エコ・ファンドについては、当日参加の会員99名と参加できなかった方43名(4月1日現在)計142名のご賛同を得て、その礎ができました。重ねて御礼申し上げます。 次へ
(城北会誌 第54号より) 卒業50年「やあやあ会」
事務局代表 藤澤篤尚

Copyright (C) 2006 戸山高卒50周年記念誌編集委員会 ,All Rights Reserved |